事務職をしていた私は、運動不足解消の為に、
筋トレよりも走るよりもダンスの習い事が良いな〜と思い、通勤途中にある通いやすい
ベリーダンス教室の体験に行ったのがベリーダンスを始めたきっかけでした。
そこで出会ったベリーダンスはとても美しく、非日常✨
体験した日に即入会!美しくなるための努力の日々が始まりました(笑)
2011年より小松アラビア舞踊団で本格的なエジプシャンスタイルのベリーダンスを学ぶ。
2014年には厳しいプロ試験を一回で合格。
国内外のコンペティションに参加し優勝・受賞歴多数あり(*下記受賞歴参照)
2015年からプロダンサーとしての活動を開始。
レストランショーや企業イベントなど多彩なステージで踊ってきました。
その後、二人の出産とコロナ禍を経て、活動を休止。
産後は自分の時間などなく、ブヨブヨな身体と向き合い、溜め息ばかり。
さらにコロナ禍の育児で家に篭りがちな生活で
過去最高体重を叩き出す。。。
洋服は入らない。家から出れずに食べることばかり。腰痛、肩こりは日常的。
リフレッシュする時間もない。こんな悪循環を経験。
2023年からNagwa Bellydance Studio にて
ようやくベリーダンスレッスンに復帰。
これを機に、同じような経験をして頑張っているママさん達や、
運動不足からくる身体の不調等ある方々、
またベリーダンスに復帰したい方々など、
私の経験が誰かの役に立てたら!
いや、一緒に楽しく健康な心身を維持しましょう!!という気持ちので
インストラクターの道を選びました。
2024年からはインストラクターとして活動を本格化し、オーディションを経て現在4社と契約。
2025年からはスポーツクラブの有料会員様向けクラスや、ダンススクールにてベリーダンスレッスンを担当。
現在は、大船駅や三浦海岸駅で多くの方に「踊る楽しさ」と「自分らしく輝く時間」をお届けしています。
2025年から小松アラビア舞踊団出身のメンバーで構成されたグループ
【Izdihaar】(イズディハール)のメンバーとして活動を始動させる。
【Izdihaar】 “Basmah” “MIKAKO” “NAOMI” “SAMIA” “Mana”
~受賞歴~
2014年 8月
東京国際ベリーダンス大会(TIBC )
ノンプロオリエンタルソロ部門🥇優勝🏆
2015年 6月
Nile Group Japan
フォークロア部門 3位🥉
2015年10月
Oriental Xpression in Malaysia
プロソロ部門4位、グループ(DUO)3位🥉
2016年 1月
El fan night vol.4
プロソロCD部門🥇優勝🏆
〜産後⬇️〜
2018年10月
第1回 東京ベリーダンス★スター誕生
プロフェッショナル部門3位🥉
2025年5月
Goiden Era & Folk Cap
フォークロアグループ部門 【Izdihaar(イズディハール)】三冠👑🏆
*順位が付かないコンペにて、審査員賞✖️2 & 観客賞を受賞
2025年8月
トップオリエンタルダンスカップ(TODC)
プロオリエンタル部門🥇優勝🏆 & フォークロア部門🥇優勝【Izdihaar(イズディハール)】W優勝👑